2014年10月26日日曜日

竹刀や木刀を置くときは

今日は、大植先生も井上先生も試合に出向かれてご不在。
でも、松本先生、新井先生、岡先生、平江先生、田中先生、もひとり田中先生・・・ご指導くださる先生方がたくさん。ありがたいことです。
さて、昨日の続き。

「竹刀に持ち替えて!!」

バタン!・・・・パタ、パタ・・・あ、やっちゃった。
昨日来ていなかった子や低学年の子たち、うっかり無造作に木刀を置きました。

キャプテンがお手本示しながら、こうするんだよ、と説明。やり直し。

コトリ・・・・

やればできるじゃん!
中には、カサリとも音を立てないよう注意深~く扱ってる子もいました・・・ホントに素直で微笑ましい。

前半は、岡先生の号令で、基本の稽古を中心に。注意することは、左手を中心に使って、しっかり振りかぶって打つ。
すり足も稽古しました。

後半は、面をつけて打ち込み稽古と地稽古。新井先生、一人一人しっかり見てくださっています。「剣道は、課題を見つけ、一つ一つ稽古を積み上げていくもの。
教えられたことを心に留めて稽古しよう」と。
時に褒め、時に厳しい指摘をしながらのご指導でした。

初心者は藤原父担当。気温高めなせいで疲れたのでしょう。次第に敗残兵のようにダレていくチビッ子集団。竹刀を杖にしちゃあいけません・・・それでも最後までなんとか頑張りました。

端では、松本先生と田中さんが型の稽古。端っこでやってるのに存在感たっぷりのお二人。

鏡の前では、平江先生が大人初心者の指導。本日、パパデビュー1名(但し、奥様未承諾)。

最後に、着座の時、松本先生から「やり直し!手をつくな!」
所作が大事なのよ、木刀置くときだけじゃないのよ・・・。

さて、阪神親善剣道大会の方ですが・・・
高校生準優勝、一般3位。
三田市の最優秀賞者に、中学生 銭谷さん、高校生 鎌森さんが選ばれたそうです。
おめでとうございます。





…………………………………………………………………………………………………………
【すずかけ剣友会】
●ホームページ:https://sites.google.com/site/suzukenkotemen/home
●お問い合わせ:suzukake.kenyukai@gmail.com
●稽古場所/すずかけ台小学校体育館 兵庫県三田市すずかけ台2丁目45

すずかけ剣友会は、幼児から大人まで、会員約120名以上の
兵庫県三田市の剣道クラブです。
三田市剣道協会・すずかけスポーツ21に属しています。

2014年10月25日土曜日

所作

すずかけ剣友会では、稽古の初めに素振りをします。
まず木刀で、次に竹刀で。

「竹刀に持ち替えて!」

バタッバタタタン!!

何の気もなしに木刀を床に置いた(落とした?)こどもたち。
はい、これではいけません。山崎先生からご指摘が。

片膝を床につけて身を低くして、静かに置く!

剣道は、試合で強ければいいというものではありません。
物の扱いひとつにも気を配れるような人格者であることも、大切な要素なのですね。

幼い子らには馴れない動きかもしれませんが、所作の美しさも会得して欲しいものです。
いやむしろ、そういった日本人らしい礼儀作法を心得てほしい親御さんは多いのではないでしょうか?

さて、明日は阪神親善剣道大会。
選抜選手のみなさん、頑張ってきてください。




…………………………………………………………………………………………………………
【すずかけ剣友会】
●ホームページ:https://sites.google.com/site/suzukenkotemen/home
●お問い合わせ:suzukake.kenyukai@gmail.com
●稽古場所/すずかけ台小学校体育館 兵庫県三田市すずかけ台2丁目45

すずかけ剣友会は、幼児から大人まで、会員約120名以上の
兵庫県三田市の剣道クラブです。
三田市剣道協会・すずかけスポーツ21に属しています。

2014年10月22日水曜日

美しい姿勢

今日の稽古は小学生ばかり8人。少ないけど、みんなの声が響いて活気があります。
「一人一人が主人公、声を出そう。勝ち負けよりも、懸命に取り組む姿こそが人の心に響く」
先日言われた言葉です。

その大植先生が早くから来てくださいました。
今日のポイントは、

「姿勢」

背中が丸くなっていないか?肩に力が入ってちぢこまっていないか?
真っすぐ打つには、構えた時、打つ時の正しい姿勢が大切。

横で聞いてる母も思わず背筋ピン!

正しい姿勢は美しい。

そうか、剣道してる方がみんな若々しいのはそのせいかも。
指摘されて、子ども達も気をつけたようです。でも気を抜くと元に戻っちゃう。
常日頃の姿勢から気をつけねば、なかなか直らないと思います。
剣道も美容も努力努力。

そんな美を体現するすずかけ女子3名、先日の昇段審査にそれぞれ合格したそうです。
おめでとうございます!




…………………………………………………………………………………………………………
【すずかけ剣友会】
●ホームページ:https://sites.google.com/site/suzukenkotemen/home
●お問い合わせ:suzukake.kenyukai@gmail.com
●稽古場所/すずかけ台小学校体育館 兵庫県三田市すずかけ台2丁目45

すずかけ剣友会は、幼児から大人まで、会員約120名以上の
兵庫県三田市の剣道クラブです。
三田市剣道協会・すずかけスポーツ21に属しています。

2014年10月18日土曜日

鳥羽市との交流会

駒ヶ谷体育館にて、三田市・鳥羽市友好都市交流試合が行われました。

両市は2011年に姉妹都市協定を結び、スポーツを通じた交流活動はこれで3回目だとか。昨年度の野球に続き、今年は剣道に白羽の矢が当たったわけです。
ずいぶんまたマイナー競技を選んだものです・・・去年の今頃、中兵庫大会に絡んでせっせと市長や体育協会長に手紙を送ってたからじゃないかと邪推してしまいました。

鳥羽市からは、小中学生22名、三田市からは63名が参加しました。

温かい歓迎の拍手で鳥羽の選手、保護者の方をお迎えし、合同稽古が始まりました。

防具をつけていない初心者の子たちは、光少年剣心会の田中先生がご指導くださいました。
同じ年頃の4人はすぐ打ち解けたようで、その後も仲良くつるんでいました。

防具組も、先日の合宿稽古で顔馴染みになっているので、声を掛け合ったりしていました。

鳥羽市の子らとは、稽古以外で言葉を交わす機会はなかったのですが、親はお話する機会がありました。
鳥羽市は三重県内で東寄りの街、しかも答志は島。船とバスを乗り継ぎ、3時間以上かけてはるばるやってきたとのことでした。お疲れ様です・・・・
答志島は、九鬼水軍の本拠地。まさに三田市との縁は深いといえましょう。しかも、ここの某旅館には、「剣道宿泊おもてなしプラン~離島で剣道しませんか~」があるそうな。豊富な海の幸、美人のおかみ。行ってみたいですね~。


お昼休憩をはさんで、試合もしました。中学・小学校高学年は接戦。
低学年も頑張ったようですね。


一日中、どこぞの記者さんが写真を撮ってらしたので、明日の神戸新聞にでも載るのかと思ったら、「六甲タイムズ」でした。どこで手に入るんだろう?



試合後、合同稽古をして閉会式。
なんと、参加者にはキッピ―のストラップ(レアもの?)と一人一本竹刀が贈られました!これはうれしい。市税ちゃんと払ってた甲斐があった!


最後にバスまでお見送り。遠路はるばるやってきた海辺の剣士たち。剣道を続けていれば、またいつか出会えるかもしれません。




…………………………………………………………………………………………………………
【すずかけ剣友会】
●ホームページ:https://sites.google.com/site/suzukenkotemen/home
●お問い合わせ:suzukake.kenyukai@gmail.com
●稽古場所/すずかけ台小学校体育館 兵庫県三田市すずかけ台2丁目45

すずかけ剣友会は、幼児から大人まで、会員約120名以上の
兵庫県三田市の剣道クラブです。
三田市剣道協会・すずかけスポーツ21に属しています。

2014年10月12日日曜日

合宿 二日目稽古

朝6時。

絶対起きれないと思っていた役員一同、ぱちりと目を覚ましました。
子どもたちはどうでしょう?それと、二時間前に眠りについたであろう先生たちは・・・
子どもたちはすぐ目を覚まし、隣室で寝ている先生たちに構わずバタバタと布団を仕舞いました。

「散歩だ散歩だー」


秋の朝。けれど台風が近づいているせいか、生ぬるい湿った風で思ったほど寒さを感じません。
ましてや動き回る子供らは。
いつの間にか追いついた女子たちも、川を覗いたりおしゃべりしたり。

朝ごはんをすませ、午前の稽古。




今日は体育館半面しか使えず手狭ですが、防具を外に出したりして何とか場所確保。
はじめは基本稽古。昨日に続き、個人の目標を達成すべくそれぞれがご指導いただきました。




そして、合宿と言えばこれ。
かかり稽古。
合宿メニューが貼り出された時から、子供らには一番気になる稽古だったようです。
ついに来たか、と覚悟を決めた者から順に前に出ていきました。
みんなよくがんばりました。小さい子も、ちゃんと最後までやり通しました。

応援する方も力が入ります。頑張ってる姿を見せてもらえて、本当によかった。感動しました。
睡眠不足の先生方も頑張っておられました・・・本当にスゴイ。感謝です。


そして、紅白戦。
子どもだけでしたが、それぞれライバルたちと勝負しました。
勝った子らにはお菓子袋。
負けた子らには妖怪トイレットペーパー。

最後に個人目標を達成できたか、反省点を書いて先生方に見て頂きました。
青空の下、みんなでお弁当をいただいて解散です。

笑いあり涙ありの合宿は、これにて終了。
想いを分かち合った仲間と共に、これから一層稽古に励んでくれることでしょう。





…………………………………………………………………………………………………………
【すずかけ剣友会】
●ホームページ:https://sites.google.com/site/suzukenkotemen/home
●お問い合わせ:suzukake.kenyukai@gmail.com
●稽古場所/すずかけ台小学校体育館 兵庫県三田市すずかけ台2丁目45

すずかけ剣友会は、幼児から大人まで、会員約120名以上の
兵庫県三田市の剣道クラブです。
三田市剣道協会・すずかけスポーツ21に属しています。

2014年10月11日土曜日

合宿の夜

始まる前から盛り上がってマス
宿では、超ハイテンションに仕上がった子供たちが走り回っていました。「こらあ、走るな!」と体さばきで彼らをかわしつつ親睦会の用意をする母たち。

大人男性陣はお風呂へ。子供たちがいつ入ってくるか知れない状況で、ゆっくりと湯船につかることもできなかったと思われます・・・・。
女子たちは少人数でワイワイ入った様子。水シャワーをかけて賑やかだったとか。

コップ積み。周りも真剣。

夕食準備は子供たちも手伝ってスムーズに出来ました。オカズに増税の影響を見たものの、ご飯は炊きたてのおいしいご飯でした。


ウマすぎて誰もわからなかった画




お楽しみの親睦会。子供たちが考えてくれたゲームは、どれもみんなが楽しめるものでした。




大植先生、バレてます・・・
2,3年生の「なぞなぞ」には、役員からの鳥羽市クイズを取り入れてもらいました。交流会前の基礎知識。失敗だったのは、難しすぎたことと、問題文の漢字にルビを振っておかなかったこと・・・
女子チームは絵描きしりとり。画力が問われます。
4年生はコップ積み。集中力が問われます。
6年生はコイン回し。いかにうまく騙すか・・・性格が問われます。



楽しい時間はあっという間。
松島さん監修「上半期試合ダイジェスト」の上映会(反省会?)も企画してたのですが、これは二次会会場へ持ち越されました。
子どもたちも片付いた大広間で二次会始めたようです。ちっとも寝ない。おや、騒然とした中で、黙々とコップ積みをしてる人が・・・もっとやりたかったのね。


宴の後。さて、ここに埋もれている大人は誰(どこ)?
布団を敷いても電気を消しても鎮まらぬ大部屋に、ゴロリと横になった田中さん。こどもたちは「怪獣だあ~」と叫んで襲いかかり、カニバサミ技で倒されて大喜び。うん、いっそ疲れたら寝るかな。
遊んでくださってありがとうございます。

次第に静けさが深まる秋の夜。
子供らに負けず元気な大人たちは、恋バナで4時半まで楽しんでしまったのでした。





…………………………………………………………………………………………………………
【すずかけ剣友会】
●ホームページ:https://sites.google.com/site/suzukenkotemen/home
●お問い合わせ:suzukake.kenyukai@gmail.com
●稽古場所/すずかけ台小学校体育館 兵庫県三田市すずかけ台2丁目45

すずかけ剣友会は、幼児から大人まで、会員約120名以上の
兵庫県三田市の剣道クラブです。
三田市剣道協会・すずかけスポーツ21に属しています。

合宿1日目稽古


超大型台風が近づきつつある週末、すずかけ剣友会の合宿がありました。場所は、のどかな秋の田園風景に囲まれた伊丹市野外活動センター体育館と、隣接する宿泊施設ザ・フェザンツ。

今年は、他の市内剣道団体にも声をかけ、たいそう賑やかな稽古となりました。
子どもだけで40名以上、大人もいれると60名以上の大集団。
準備体操から体育館いっぱいに響き渡る声、こどもたちも緊張気味?


面をつけたよ!!



今日の目玉は何と言っても、各剣友会の演武披露と試合です。

すずかけ剣友会、つつじヶ丘少年剣友会、尚勇館の三団体が、それぞれ演武を披露しました。



すずかけの演武
短い時間でしたが、普段の稽古でどんなことをしているのか勉強になりました。
各団体の雰囲気もよくわかりました。
勇猛果敢な尚勇館、少数精鋭つつじヶ丘、自主自律のすずかけ剣友会。(注:自主自律・・・自由闊達の類義語。主体的でいつも楽しそうだが、大人から見るとツッコミ所満載)






さて、これら個性の強い団体の壁をぶち破り混ぜてしまう企画が、次の「試合」。
自分たちで混成3人組チームを作り、低学年の部、高学年の部で勝ち上がった上位3チームに賞品が当たる!というもの。


「さ、チームを決めてね」

好評だった賞品剣道ノートと妖怪ウォッチ

その一言で、体育館ロビーはカオス状態に!
早く強い相手を探そうと走る者、状況を理解できず立ち尽くす者、自分をアピールする者、メンバー組んだと思ったら交換されてしまう者・・・遠慮してたら生き残れない。弱者強者がこんなにハッキリ現れるとは、子供の世界恐るべし。
チーム名も、「龍」だの「トラ」だの強そうなのもあれば、「ぼくドラえもん」「マクドナルド」(メンバーはポテト、バーガー、ジュースと呼び合っていた)など微笑ましいのもあって、これだけでも楽しめました。
高学年になると、普段語り合うこともない3人で情報を出し合い、戦略を練っていました。積極性の強さが勝負を決める!こうなることを見越して企画した井上先生、さすがです・・・。

「また一緒に稽古できるといいですね」

大人も稽古
「目新しくて・・・楽しかったです」
「大人も稽古できた。」

保護者からも評判上々。
いろいろ不手際もあったかと思いますが、皆さま有意義な時間を過ごせたようでよかったです。他団体の皆様を見送って、役員は一安心・・・・する間もなく、宿へと向かうのでした。





…………………………………………………………………………………………………………
【すずかけ剣友会】
●ホームページ:https://sites.google.com/site/suzukenkotemen/home
●お問い合わせ:suzukake.kenyukai@gmail.com
●稽古場所/すずかけ台小学校体育館 兵庫県三田市すずかけ台2丁目45

すずかけ剣友会は、幼児から大人まで、会員約120名以上の
兵庫県三田市の剣道クラブです。
三田市剣道協会・すずかけスポーツ21に属しています。

2014年10月5日日曜日

第8回阪神マスターズ剣道大会


今日の体育館、いつもと違います。
なんか人数少ないわ・・・・そう、お父さんチームが試合に行っていないのです。
阪神マスターズ剣道大会。
応援に行った本郷さんから速報が入りました。転記。

 
 ◾︎予選リーグ
田中 初段     E グループ 1位突破
 藤原  初段    D グループ 1位突破
廣田   初段   A グループ 1位突破
金沢   二段   Bグループ   1位突破
田中   三段    Dグループ 1位突破

  ◾︎決勝トーナメント 初段以下の部
           優勝  田中
          準優勝  廣田
           3位      藤原

 ◾︎決勝トーナメント  二段の部
          3位  金沢

  ◾︎決勝トーナメント  三段の部
          優勝  田中(隆)

  ◾︎参加人数
 男子初段以下の部  17名
 男子2段の部     24名
 男子3段の部     25名 
男女総計 106名

すごい!すずかけ快進撃でしたね!おめでとうございます!
みなさんが獲得した賞品のビール19本、合宿用に、と提供していただきました。
ありがとうございます!今週末は祝杯です!上映会もやりたい!




…………………………………………………………………………………………………………
【すずかけ剣友会】
●ホームページ:https://sites.google.com/site/suzukenkotemen/home
●お問い合わせ:suzukake.kenyukai@gmail.com
●稽古場所/すずかけ台小学校体育館 兵庫県三田市すずかけ台2丁目45

すずかけ剣友会は、幼児から大人まで、会員約120名以上の
兵庫県三田市の剣道クラブです。
三田市剣道協会・すずかけスポーツ21に属しています。

2014年10月4日土曜日

お久しぶりです。

明日、お父さんチームは阪神マスターズ剣道大会に出場です。
みなさん、やる気オーラがメラメラと上がってます。

そんな大人チームに、山崎先生がうれしそうにやってきて、指揮を執ってくださいました。
振りかぶって、左足を引きつけると同時に打つ、という稽古から。
大男ばかり、ズラリと並んで打つ!
久しぶりの本郷さんは、居合をされているだけあって、断ち切るような打ちです。

あの・・・エアサロンパスあります??

籠手を外した腕まっかっか、頭もヒリヒリ?お二人ともお大事に・・・。
明日の試合、対戦相手もこんな打ちを受けるんでしょうか。

さて、初心者チームは井上先生に替わり、深町さんが見てくださいました。
こちらも久しぶりの道着姿。
お怪我の具合はいかがですか?
まず素振りから・・・リハビリです。とのこと。
来年は他のお父さん達と一緒にマスターズに出られるといいですね。

さて、小学生。
地稽古では、井上先生についた藤原君がひっくり返されています。
次に行った田中くんもひっくり返されています。そして、ばしばし打たれてます。
でも、泣いてません。
この光景も久しぶり。

そして役員。
合宿の予算と頭をつきあわせてお買い物の計画。
なにせ合宿は集めるお金もたくさん。
こんな大金使うのも、久しぶり。
今年は景品付きの試合もありますよ~小中学生の皆さんお楽しみに。




…………………………………………………………………………………………………………
【すずかけ剣友会】
●ホームページ:https://sites.google.com/site/suzukenkotemen/home
●お問い合わせ:suzukake.kenyukai@gmail.com
●稽古場所/すずかけ台小学校体育館 兵庫県三田市すずかけ台2丁目45

すずかけ剣友会は、幼児から大人まで、会員約120名以上の
兵庫県三田市の剣道クラブです。
三田市剣道協会・すずかけスポーツ21に属しています。

2014年10月1日水曜日

一挙動で

今日も人数が少ないです。水曜はいつも6~8人くらい。
だから、面をつけずに打ち込みする時、受け手が足りず、保護者が竹刀を持つことになったりします。パンパーンと心地よい音で受けていると、自分もやってみたくなります。
そして今日、ブログ係は遂にその望みを叶えることができました。

やってみ、と言われて、おずおずと打ってみると、いい音がしました。
えへへ、みんなありがとう。
これは、受けるより打つ方が楽しいものだとわかりました。

さて、最後に。
大植先生が仰いました。

「一挙動の素振りをもっとしっかりやろう」

本人たちはそんなつもりないのでしょうが、一挙動の振りができていない。
試合で後れをとるのもそのせいでしょう。

でも、一挙動って難しそうだなあ。今度こっそりやってみよう・・・と、味をしめたブログ係は心でつぶやくのでした。




…………………………………………………………………………………………………………
【すずかけ剣友会】
●ホームページ:https://sites.google.com/site/suzukenkotemen/home
●お問い合わせ:suzukake.kenyukai@gmail.com
●稽古場所/すずかけ台小学校体育館 兵庫県三田市すずかけ台2丁目45

すずかけ剣友会は、幼児から大人まで、会員約120名以上の
兵庫県三田市の剣道クラブです。
三田市剣道協会・すずかけスポーツ21に属しています。